
最近めっきり肌寒くなりましたね。冬将軍の到来も、もう間もなくといったところでしょうか。
この季節、温かいスープで体を内から温めるレシピが重宝されます。
今回は「マカダミアナッツ」で作るナッツミルクを使ったスープのレシピをご紹介。
乳製品を使わないレシピなので、さまざまな人に食べて頂けるスープです。
ぜひこれを作って心も体も温めてください。
材料 4人分
マカダミアナッツ 90g
水 300ml
玉ねぎ 1個
ベーコン 60g
にんじん 1/2本
キャベツ 1/8玉
かぼちゃ1/6玉
ブロッコリー 3房
オリーブオイル 大さじ1
コンソメ 1個
黒胡椒 適量
1.【下準備】マカダミアナッツミルクを作る。
飾り用のマカダミアナッツを少量取り分けた後、残りのマカダミアナッツを水(分量外)に1晩浸水したあと水を切る。

2.マカダミアナッツと300mlの水をなめらかになるまでミキサーにかけ、ナッツミルクバッグ(なければ細目のざる)で濾す。残ったカスも、手でよく絞ってミルクをとる。


3.玉ねぎ、ベーコン、にんじん、キャベツは1cm角、カボチャは種とわたを取り2cm角、ブロッコリーは食べやすい大きさに切り分ける。

4.鍋にオリーブオイルを温め、玉ねぎ、にんじん、ベーコンをよく炒める。後からキャベツも加えて炒め合わせる。

5.かぼちゃとブロッコリーを加え、マカダミアナッツミルクを注ぐ。具がヒタヒタにならなければ、少し水(分量外)を足す。コンソメを加え、蓋をして、かぼちゃに火が通るまで煮込む。

6.お好みで塩胡椒で味を整え、先に取り分けておいたマカダミアナッツをトッピングしてできあがり。

この料理で使ったナッツ

食塩無添加マカダミアナッツ45g 324円